臨時休業のお知らせ
2016年 04月 26日

それと共にまだまだ先だと感じていました、今週木曜日の
こどもの学校行事が、もう明後日でした。
お昼過ぎの行事のため、休業しなければなりません。
4月28日(木) 臨時休業いたします。
急なお知らせで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日から子羊のクスクスをご用意しております。
それから北海道産の鶏もも肉のソテーや高知県産の地鶏の胸肉もございます。
29日は祝日のため休業ですが、30日土曜日は営業しております。
皆様のご来店をお待ちしております。
バニラキッフェル
2016年 04月 20日このところ暖房をつけなくてもよい日が続いていましたが
今朝は少し冷え、久しぶりにつけました。
年が明けてからお正月休みですっかりダレた生活と
(まだお正月ボケなのかと驚きですが)
寒くて朝起きられない日が多くなり、そのまま先月は1度くらいしかお弁当は作れませんでした。
そろそろ暖かくなってきましたし、また早起きを頑張ってみようかと
気合を入れて今週は今のところ順調です。
お弁当は夕食の残りがあると気持ちも時間もかなり余裕ができます。
うちでは常備菜というものを用意しないので(2度目からはほとんど食べなくなる)
前日の残り物が頼りです。昨日の夕食とほぼ同じ・・・という日もなくもないですが
まあ、それでも某お弁当屋さんで買ってくるよりは
いろいろな面で良いと勝手に思って詰めています。
昨夜は珍しく干しシイタケの含め煮を作りました。
もちろん今日のお弁当には入れましたが、
今晩の夕食に出しても誰も食べないと予想されるので
おそらく、なくなるまで毎日シイタケが入り続けていくのだと思います。

1/2サイズもご用意します。(画像) ¥1100です。


見た目は素朴な感じですが
発酵バターとヘーゼルナッツ、アーモンドをたくさん使っていますので
味わいは濃厚です。
一袋 ¥300 です。
では、皆様のご来店をお待ちしております。
フォワグラのテリーヌ
2016年 04月 18日おせちには毎回買ってくださるご家族のご希望で
毎年一品として欠かさないのですが
普段の営業で作るのは初めてです。

次の日に低温で火を入れます。
フォワグラのテリーヌは好きな料理です。
レストランに食事に行ってメニューにあると必ず注文します。
ありそうでなかなか出会えないことが多いというのも
理由のひとつでしょうか。
明日から当店で登場いたします。
フォワグラのテリーヌ 1600円
どうぞ、ご興味のある方はご注文ください。
では、皆様のご来店をお待ちしております。
ステーキとイチゴのタルト
2016年 04月 13日お客様がいらっしゃいました。
フォワグラのポアレと牛ステーキをご希望されていて
あとはお任せでとのことでした。
お値段からすると料理4皿、デザートは2種類くらいが
よいかと思い、季節の物を入れながら
いつもより料理も量もレストラン風にしました。
写真を撮るつもりでいましたが
盛り付けをしているとなぜか忘れます。
かろうじて2皿だけ撮れました。
昨日のメニューは
アミューズ 三種類のチーズとプンタレッラの小さいサラダ
前菜 ホワイトアスパラガスと新玉ねぎの冷たいブルーテ
前菜 フォワグラのポアレとレンズ豆
魚 真鯛のポアレ シトロンコンフィの軽いソースブールブラン
肉 北海道産の牛サーロインのステーキ
デザート ヨーグルトムース イチゴのソルベとグレープフルーツ
デザート イチゴのタルト


ご希望の食材などございましたら
お電話でも、ご来店の際にでもご相談ください。
明日は
グリーンピースのポタージュスープカプチーノ仕立て
新玉ねぎのスープ
仔羊の背肉のロースト
江原ハーブ豚肩ロースのロースト
その他ご用意しております。
フォワグラのポアレもございます。
そういえば、近いうちに魚のスープも作りたいと思っております。
ご用意できましたら、こちらでお知らせいたします。
では、皆様のご来店をお待ちしております。
火曜日からいつもの営業にもどります
2016年 04月 10日夜ということもあって昼間とは少し違ったメニューにしました。
いつもより少しレストランっぽく
ディナーというのを意識してみましたが
こちらのブログや他の情報からいつものメニューを想定して
いらした方は あら? という感じになったかもしれないです。
料理の画像も載せたいと気合を入れていましたが
実際には料理を出すことだけで手一杯になって(予想されてはいましたが)
すっかり忘れました。
Menu
〈前菜〉
・ホタテとアボカドのタルタル ¥1,200
・新玉ネギのムース 春野菜とボタンエビ ¥1,100
・白アスパラガス 軽いマヨネーズソース ¥800
2本 ¥1,400
〈主菜〉
~魚~
・北海道産ホタテ貝のポワレ
オマールエビのクルスタッセソース ¥1,500
・カスべのムニエル ¥1,400
~肉~
・北海道産牛肉のステーキ ¥3,000
・仔羊のロースト ¥2,500
・えばらハーブ豚肩ロースト ¥2,000
・北海道産 牛パイ包み ¥2,300
〈デザート〉
・チョコレートのムース ¥700
・オレンジの花の香りのウフアラネージュ ¥600
・ミルフィーユ ¥700
・ヨーグルトムースとグレープフルーツ ¥700昨夜のメニューです。
そのほかにチーズも三種類用意していました。
途中から友人2人が来店し、お手伝いしてくれたので助かりました。
急に来た友人が手伝うという緩いお店ですが
ご来店の皆様もそんな感じの気軽なお店だと思っていらしてください。

頂きものですが、そういえば去年の今頃は好んでよく飾っていました。
かわいらしい白い花と蕾の部分が垂れ下がるところがよいです。
本来は茶花としてつかわれているみたいですが
何本か合わせても素敵です。
火曜日からまた通常の営業になります。
チーズもございますのでご興味のあるかたはご注文ください。
クロタンドシャビニョール
コンテ
ブールードーベルニュ
です。
また気が向いたり、ご予約が入りましたら夜も営業するかと思います。
その時にはこちらでお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
では、皆様のご来店をお待ちしております。
4月9日(土)の営業について
2016年 04月 07日昼の営業はいたしませんので
どうぞよろしくお願いいたします。

今日は冷たい雨でしたが、それほど散ってはいないようでした。
でも、夜になり、先ほど外へでてみると雪が降っているかのように
花びらが舞っていました。

明日は晴れそうですが、花は半分くらいになっているかもしれません。
でも葉桜もまたきれいですね。

今日買い物へ行くと売っていたので思わず買いました。
生のカスべをしばらく水に浸して血抜きしてから
クールブイヨンで煮ます。
これをムニエルにして焦がしバターのソースで仕上げます。
以前いたお店でよく魚料理の一品として提供していましたので懐かしくもあり、
今回は2皿分だけ用意しました。
ご興味のある方がいらしたら是非どうぞ。
では、皆様のご来店をお待ちしております。